2020年7月20日 続けて、わかったこと こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、ロルフメソッド(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。 東京は、また感染者数が増えてき...
2020年3月26日 この状態が、何日もちますか? マッサージをよく受けている人に、多い質問です。 例えるとしたら、料理が提供されるレストランだと思ってきたら、お料理教室に来て、自分も一緒に作らなきゃいけないみた...
お勧めのアイテム vivobarefootストラクチャルインテグレーションすべり症ロルフメソッド 外反母趾の方にお勧めの靴 こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、ロルフメソッド(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。 外反母趾に効く靴ってあるんですね。 最近、クライアントさんに勧めまくっている靴があります。 Vivobarefoot というメーカーの靴です。 はだし感覚の靴として、以前はNikeのフリ... 2020年12月14日
からだの使い方 グルテンフリーストラクチャルインテグレーションロルフメソッド江戸川橋 グルテンフリーをやり始めて一カ月 最近、グルテンフリー、シュガー制限、電磁波対策、アーシング、塩素除去等をしています。 アトピーの改善したいので、波動を読み取れる鍼灸師さんの所へ行きました。 その際、グルテンフリーと、電磁波対策を勧められたのがきっかけです。。 鍼灸師さん曰く、僕の体内には吸虫というのが体内にいるとのことで、まずはそれを体外に出す為... 2020年8月30日
ロルフメソッドS.I.神楽坂周りのこと アートピータードイグ スッと身体に染み入る感覚 こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、ロルフメソッド(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。 先日、クライアントさんの個展へ行ってきました。 施術する中で、いろいろとお話をするので、普段どんなことを表現しているのかなぁ?なんて思いながら、個展へ足を運ばせて頂きました。 テーマは、... 2020年7月13日
からだの使い方 ストラクチャルインテグレーションソーシャルディスタンスロルフメソッド江戸川橋 人との適切な距離 これは、ソーシャルディスタンスとかではなく、適切な「間」のお話です。 僕は、この適切な間って、外に自身の身体の内観を広げていくことなのかな?と思います。 自分テリトリーの空間のようなものです 武術の習得や、ボディワークって、このはっきりしない空間を認知していくことに長けていると思います。 武術で言う、間合いですね。... 2020年6月22日
休業 ストラクチャルインテグレーションロルフメソッド営業再開江戸川橋 営業再開のお知らせ 昨晩、東京都知事より、緊急事態宣言の解除発表がありました。 会見を受けて、SI神楽坂は5/27(水)より営業を再開させて頂きます。 リスケジュールをご協力いただきましたクライアント様、本当にありがとうございました。 また、新たな気持ちで営業活動をしていきたいと思います。 宜しくお願い致します。... 2020年5月25日
からだの使い方 ストラクチャルインテグレーションロルフメソッド呼吸江戸川橋 呼吸が浅い こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、ロルフメソッド(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。 緊急事態宣言は、一カ月延長しましたね。 僕は、stay home というより、stay parkみたいな生活をしていて、毎日、娘と公園へ行って遊んでいます。 こんなにも、娘と一緒にいる時... 2020年5月12日