新宿区の神楽坂、文京区の江戸川橋で、
目次
整体、カイロプラクティック、ロルフメソッドの違い
先日、クライアント様との話。
確かに、どこか痛いとか、何かに困っていなければ、行動に移しませんよね。
そして、どこかが痛いのであれば、接骨院、整形外科、整体、カイロプラクティックにでも行くのが普通だと思います。
では、整体、カイロプラクティック、ロルフメソッドはそれぞれ何を目的にしているのでしょうか?
そのことについて、簡単にまとめてみました。
整体とは
「整体」は、日本では、手技を用いた代替医療・民間医療全般を指します。
具体的には、脊椎や骨盤、肩甲骨、手足などの骨格や関節、骨格筋の歪みなどを、手技や補助器具を用いて矯正したり調整したりする施術を指すことが多いです。
整体は体が辛い、肩こりや腰痛がひどい、体調が悪いが検査ではわからない不定愁訴なども得意です。
整体院の特徴は、 施術者によって違いが様々という事。
筋肉メイン、骨格メイン、気功、エネルギーワーク、リラクゼーションに近い整体院など、色々です。
自分にあった整体院を見つけられたら、ラッキーだと思います。
本当にすごい達人はいます!
カイロプラクティックとは
カイロプラクティックは身体の構造(特に脊椎)と機能に注目した専門医療です。
カイロプラクティックの施術法は、施術者によって様々ですが、主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としています。
分かりやすく言えば、骨格のゆがみ、特に背骨の機能異常を手技によって調整することで神経の働きを回復するヘルスケア。
人間の体を主にコントロールするのは脳につながる神経系であり、その働きがよくなれば自然に人は症状の改善とともに健康になるという訳です。
人間が本来持っている身体を修復する機能を正常にすることを目的としているってことですね。
ロルフメソッドとは
アメリカの生化学者であったアイダ P.ロルフ博士によって開発された、身体の再教育システム。
ボディーワークというジャンルで、治療行為ではなく、身体の再教育を目的としています。
(フェルデンクライス、アレキサンダー、ピラティス、ヨガなどと一緒のジャンルになります。)
主な特徴として、カイロプラクティックや整体など、大きく異なる点が、筋肉や骨ではなく、筋膜と呼ばれる組織の調整に主眼を置いているという点。筋膜とは、骨・筋肉・血管・神経・内臓など私たちの身体を構成している器官の全てを包み込んで、それぞれの位置に支えている組織です。
その筋膜を伸ばしたり、広げたり、本来あるべき位置に戻したりすることによって、身体の配列を整え、身体を中心垂直軸にまとめます。
で、どうなるのか?
- 慢性的な痛み、違和感の解消。
- ゆがみがある姿勢が変わり、よりよい呼吸、歩き方を手に入れられる。
- 体の変形の悩み解消(側わん、O脚、X脚、猫背、ストレートネック、腰のそりすぎなど)
- 否定的な心のパターンを、よい方向へ導き改善。
- スポーツの能力を向上。(ランニング 登山 ダンス ヨガ etc)
基本は、身体を整えることによって、心的な変化や、日常生活、あらゆる側面に変化をもたらすとされている施術です。
日本での知名度は、まだまだですが、世界的に広がりをみせています。
施術イメージの動画です。
まとめ
整体⇒脊椎や骨盤、肩甲骨、手足などの骨格や関節、骨格筋の歪みなどを、手技や補助器具を用いて矯正したり調整したりする施術。
カイロプラクティック⇒主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としている施術。
ロルフメソッド⇒筋膜に手や肘、腕を使ってゆっくりと圧をかけ、体中のこりかたまっている緊張を取っていき、身体を中心軸を作り出す施術。身体の再教育であり、その過程で色々な症状が改善されていく施術。
どの手技が一番よいというわけでなく、施術者との相性次第だと思います。
- 相性のよい施術者と出会うこと。
- 自分の身体に自身で責任を持つこと。
- 日常生活を見直す。
これが一番な気がします。
ではでは、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。