このセッションルームでは、「痛みや、慢性的な不調のない身体、そしてその身体がもたらす心地よさ」をサポートしています。
と言われても???ですよね。
どんな場所?
まずは、どんな場所なのかをご紹介したいと思います。
一般的には、どこかが痛い、不調があるのでしたら、整形外科、接骨院へ行くと思います。それでも改善しなければ、整体、鍼灸院、カイロプラクティックなどに足を運ぶのが、普通だと思います。
特定の症状がなければ、リラクゼーションのマッサージなどを受ける人もいるでしょう。
また、自分で何とかしたい人は、ヨガ、ピラティス、スポーツクラブのエクササイズに励むのではないでしょうか?
そして、当セッションルームが提供するのは、ボディーワーク。
施術者の施術(サポート)によって、居心地の身体を得られるのが、ボディーワークです。
そんなボディーワークをする場所です。
ボディーワーク?何が得られるのか?
「立ち方、歩き方、椅子の座り方といった所作から対人関係まで、あらゆる場面で改善が始まっています。」
「長年悩まされていた肩こり・頭痛からかなり解放されました。今まで強迫観念や不安の中で生きていたのかな、と気づかされました。」
「身体の力が抜けて、自分が今まで何十年も身体のあちこちに力を入れていたのが分かりました。」
「体の解放に伴って心の動きにも正直に反応できるようになりました。頑張りすぎる性格の私にとって心も体も自然体でいることの心地よさを体感できたことは大きな収穫でした。」
これらは、体験談の一部です。
正直、得られるものは人それぞれ違います。
ただ、「その人自身が持っているポテンシャルを発揮する為に、慢性的な不具合が生じている場所を取っていき、その人本来の姿になってもらう施術」であることは確かです。
アイダ・P・ロルフ博士(メソッドの創始者)
どのような施術をしていくのか?
ロルフメソッドSI神楽坂では、筋肉を包む筋膜に手や肘、腕を使ってゆっくりと、体中こりかたまっている緊張を解放し、重力に対して身体が整っていくように導きます。
上の絵のようなイメージです。
筋膜リリースという手技を使いますが、目的は身体を重力に対し整えること。
また、その人自身の中に中心軸を作り、その軸をクライアント様自身で持ってもらうことを目指します。
その結果、姿勢が良くなったり、肩こり、腰痛、産後の体形の崩れなどが、改善されます。
さまざまなことが改善されていきますが、特定の治療を目的としていません。
身体教育という位置づけです。
身体感覚の成長と、中心軸の確立によって、健全な身体になることをサポートする身体教育です。
その時間は、クライアントさんにとって、自分癖と向き合ったりしながら、自分を振り返る時間かもしれません。
もしくは、経験自体、まったく新しい感覚を得れるかもしれません。それこそ人によって、またタイミングによっても違います。
最後に
ロルフメソッドというボディーワークで、「痛みや、慢性的な不調のない身体、そしてその身体がもたらす心地よさ」をサポートします。
施術者によって、筋肉を包む筋膜に手や肘、腕を使ってゆっくりと、体中こりかたまっている緊張を解放し、重力に対して身体が整っていくように導かれていきます。
得られるものは、人それぞれ違うが、その人自身が持っているポテンシャルを発揮する為に、慢性的な不具合が生じている場所を取っていき、その人本来の姿になってもらいます。
ぼく個人としては、クライアントさんが、セッションを通じて、日々の生活にまつわるさまざまなことが好転している、そんな姿を垣間見れることが、何より嬉しいです。