趣味、健康。産後崩れからの10シリーズ体験談

こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、ロルフメソッド(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。

目次

産後崩れからの10シリーズ体験談

暑いですね。

先日、娘が2歳の誕生日を迎え、すいかを大量に食べ、じゃぶじゃぶ池が楽しい松本家です。

娘が日々、活発になっていくので、これからついていけるか心配です。

現在、41歳、娘が2歳。

あと、20年は元気に過ごさないとですね。

趣味、健康

今回は、健康について。

僕は、普通の人より健康に対してかなりのアンテナは張っている側の人間です。

最近では、水素風呂、CS60、重金属アレルギーテスト、アレルケア(サプリ)、酵素風呂といろいろ。

水素風呂・・・最初、すっきりしたような感覚があります。その後、1年程やりましたが、あまり効果は感じませんでした。

CS60・・・特殊な金属で身体をゴリゴリ擦るマッサージのようなもの。施術者となんとなく合わない感じがしたので断念。

(場所を変えて、再チャレンジしてもいいかもしれません。)

重金属アレルギーテスト・・・歯の詰め物(銀歯)の重金属アレルギーの可能性を調べる為、歯科大学で短期間に5回通うテストをしましたが、結局陰性でした。

アレルケア(サプリ)・・・腸に良い菌をと思って始めましたが、根本的な感じがしなかったので継続しませんでした。

酵素風呂・・・とても気持ちよかったのですが、好転反応が強すぎて続けることを断念。

やりすぎです。

なぜ、色々と手を出しているかというと、アトピー性皮膚炎の改善が目標。

結局、身体に入ってくるものを良くしないと、根本的な改善はなさそうです。

なので、食事を改善するという答えに。

いろいろと我慢してまでやるのはどうかな?なんて思って、ずっと躊躇していました。

でも、タイミングってあるんですね。

半断食(朝食を抜くぐらいの軽いもの)を始めたタイミングで、太極拳の先輩(こちらの方は、食事でアトピーを治したそうです)から食事の重要性を教えてもらい、義姉の家に行ったら、実は甲田療法をかなり生活の中に取り入れている生活をしていたり、断食合宿にも参加すること、一気にパズルが揃う様な感覚で起きました。

まるで、「いい加減気づけ!!」と言われているみたいです。

現在進行中

そして、現在進行中は、玄米食、グルテンフリー、肉食、乳製品のカット、甲田式温水療法などです。

現状でいうと、身体は軽く、感覚も鋭くなっている気がし、肌は、ちょっと落ち着いた感じがします。

しばらくの間、実践しようと思います。

今月末、断食合宿に参加するので、また新たな変化があったら報告します。

体験談

こちらのクライアント様は、以前10シリーズを受けて下さった旦那様からの紹介です。

一番身近な存在を紹介していただけるのは、とても嬉しいです。

きっかけは、旦那様のすっきりして元気になった様子を見て、このワークに興味をもったとのこと。

一番印象に残っているのは、産後の体形の崩れはしょうがないと諦めていたことです。

確かに、抱っこによる身体の負担は、本当に大きいです。

そしてそれが、習慣化してしまうと、その体勢でいることが普通になってしまいまうことは、やむ得ないことかもしれませんね。

10シリーズという機会を得て、本来の自分に戻る。

そんな過程をご一緒出来て、嬉しく思います。

ありがとうございました。

40代 女性 主婦  日々をまた気持ちよく過ごせるように

Q10セッションはどのよう経験でしたか?

40代 女性
子供が生まれて抱っこが増え、姿勢が悪くなり、腰が曲がって歩くのが仕方のないことだと思っていました。 それに対して、足裏や全身などのマッサージを受けに行くことはありましたが、そういったその場限りのことと違って、ロルフィングをやることで腰が戻り、姿勢が伸び、視界が広がり、日々をまた気持ちよく過ごせるようになりました。

Q身体の変化、心境の変化等がごさいましたら、お聞かせ下さい

40代 女性
産後に歪みが出て痛みが出てしまった腰や足、首の痛みが取れ、まっすぐ歩けるようになりました。 また、疲れて猫背になってしまった時でも元の姿勢に戻れるようになりました。
ロルフメソッド・筋膜リリースで身体を再構築

S.I.神楽坂では、ロルフメソッドを提供します。筋膜をリリース(調整)することにより、身体のバランスを整え、痛みの根本的な改善を目指します。身体深部からのアプローチにより、心身のバランスを取り戻しませんか?

ダンサー、ヨガインストラクターだけではなく、大学教授、経営者など様々な方のパフォーマンスレベルを引き上げます。出産後の身体不調、スマホ首、デスクワークによる腰の不調などの悩みも改善します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事