おすすめの本 ストラクチュラルインテグレーションロルフメソッド江戸川橋片山洋次郎 呼吸をふわっと整える 片山洋次郎著 話を戻すと、片山洋次郎さんのいう「間」って、相手と自分のニュートラルの間に生まれるふっとしたもので、そのふっしたものが、魔法のようにクライアントの硬い所を崩してゆくのでは?ってことなのかなと思っています。 違うかもしれませんが・・・(笑) 僕にとっては、アドバンストレーニング→太極拳の教え→2つの体のニュートラルポ... 2022年12月6日
おすすめの本 ストラクチュアルインテグレーションロルフメソッド太極拳姿勢改善 筋力を超えた「張力」で動く 身体のすき間にエネルギーを通す。 筋力を超えた「張力」で動くとは、身体のすき間にエネルギー(気)を通すことでした。 そんなことを言われても???ですよね。 僕は太極拳教室に通っていまして、ホワイトボードに書かれていることと、一緒だったのでスゥーと入ってきました。 達人クラスになると、つながってくるものなんだなぁと改... 2019年9月6日
おすすめの本 ストラクチュアルインテグレーションロルフメソッド体験談筋膜リリース 習得の仕方が原因だった!? 習得の仕方 巷では、これさえすればとか、これを飲めばもう大丈夫みたいなフレーズが溢れています。 僕もいつも近道をして、何かを得ようとしていました。 でも、物事の習得に関しては、近道ってないんです。 そのことに気づいたのは、ロルフメソッドを学び、実際施術し始めてやっと気づきました・・・ ここ数年で、ようやくこのパター... 2019年8月20日