適切な頭の位置

こんにちは、新宿区の神楽坂、江戸川橋付近で、筋膜リリースで整えるロルフメソッド。(ストラクチュアル・インテグレーション)身体バランス調整する松本です。

先日、太極拳の教室に参加した際、はっとするような気づきがあったのでシェアします。

「鎖骨を首で少し持ち上げる様な状態で、常に練習しなさい」

との指摘でした。

以前も、「シャツの襟首の後ろの部分に、ずっと首をつけて練習しなさい」

というような首の意識について、アドバイスがありました。

僕にとって、今回の「鎖骨と首の関係」は、大きな気づきがありました。

施術で使用するラインを感じ取る方法と繋がったんです。

もちろん、頭が良い位置でなかったら、鎖骨にこの感覚は出てきません・・・

動きの中で、常にこれを維持するということは、

ロルフメソッドでいう常にラインにいる状態

施術する際、体のどこに滞りがあるか?などを調べる時に、鎖骨を上から押したりもするし、

クライアントさんが、自らラインを感じるために、少し前傾する動きをお願いすることも。

この少し前傾が、、鎖骨がふわっと挙がり、頭の位置を定めるということでした。

今まで、気づかなかった自分もどうかと思いますが・・・・

【虚領頂勁】きょりょうちょうけい

とは太極拳などの武術で出てくる言葉です。

虚は軽いを意味し、領とは統領や首領など一番上の事を指します。

頂とは頭のてっぺんであり、勁とは力を意味します。

ですから虚領頂勁とは、首筋の力を抜いて頭部が持ち上がるという意味になります。

これが出来ることで肩や足腰の無駄な力が抜け、脱力することが出来ます。

なので、

頭の位置を定める=胴体から上がってくるエネルギー的な力(勁が、一番通りやすいポジションに頭を位置づける

ということなんですね。

常に、この状態でいれる様になりたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ロルフメソッド・筋膜リリースで身体を再構築

S.I.神楽坂では、ロルフメソッドを提供します。筋膜をリリース(調整)することにより、身体のバランスを整え、痛みの根本的な改善を目指します。身体深部からのアプローチにより、心身のバランスを取り戻しませんか?

ダンサー、ヨガインストラクターだけではなく、大学教授、経営者など様々な方のパフォーマンスレベルを引き上げます。出産後の身体不調、スマホ首、デスクワークによる腰の不調などの悩みも改善します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事