よくある質問

よくある質問(FAQ)
Q. セッションを受けている期間、他の施術を受けても大丈夫ですか?
整体、カイロプラクティック、オステオパシーなどの施術はおすすめしていません。施術者によって体に与える方向性が異なるためです。 一方、鍼灸のように"気の流れ"を整える施術は、多くのクライアント様が並行して受けています。
Q. セッションを受けている期間に激しい運動はしてもいいですか?
セッション直後は激しい運動を避けて、のんびりと過ごしてください。その後は、普段通りの生活で問題ありません。
Q. 10回が終わったあと、元に戻ってしまいませんか?
多くの方が気にされますが、3か月後のメンテナンスセッションに来られる方で"元に戻ってしまった"というケースは少ないです。 ただし、多少のクセは再び現れることがありますので、その際は必要に応じて再調整を行います。
個人差がありますが、普段から運動をされている方は良い状態を保ちやすく、またセッションで得た"気づき"を日常に活かしている方は変化が定着しやすい傾向です。
Q. セッション後に気をつけることはありますか?
- お水を普段より多めに飲んでください。
- 来院時はヒールなど踵の高くない靴(フラット靴)をおすすめします。
- セッション後は、普段より多めに歩くようにしてください。歩くことで、さらに体が変化します。
Q. どのような服装でセッションを受ければよいですか?
女性の場合: セパレートタイプのフィットネスウェアが望ましいです。
上:短めのタンクトップやブラトップ 下:短パン、ボクサーパンツ型のウェア、水着、ガードル類 など
(肩や背中、お腹への施術があるため)
(初回は気軽に、上記を参考にした服装でお越しください)
男性の場合: ボクサーパンツ型の下着や、スポーツスパッツでの施術となります。
Q. セッションの時間はどのくらいかかりますか?
初回は90分~120分ほど。 2回目以降は約90分です。
初回はヒアリング(20〜30分程度)を含み、日常の不調や生活パターンについて丁寧にお伺いします。
Q. セッションの間隔はどのくらいが理想ですか?
1週間〜10日の間隔をおすすめしています。
お仕事やご都合に合わせて柔軟に調整できますので、ご相談ください。